アクセサリーメーカーのDanny P.は、iPhone 6 Plusと6s Plusのユーザーにデュアルユースを提供するため、新しいレザーウォレット付きiPhone 6 Plusケースを発表しました。このケースには、7つのクレジットカード/デビットカードスロット、現金用の背面フォルダー、そして大型のiPhone用のスリーブが搭載されています。Appleのオンラインストアで販売されているこのケースは、高さ6.81インチ、幅約4.13インチで、iPhoneと各種クレジットカードを入れてもスリムで邪魔にならないように設計されています。
1週間使ってみて、Danny P.のレザーウォレットケースは、同社のウェブサイトでケースについて説明されている箇条書きの約束を忠実に守っていることが分かりました。特に、iPhoneアクセサリーの製造に使用されている素材の品質は、その満足のいくものでした。ポケットやバッグに余裕があり、縦にゆったりとしたデザインを収納できる方なら、このケースの大きな魅力にきっと気づくでしょう。特に、金銭面とiPhoneの保護の両方を兼ねたオールインワンの収納ソリューションを探している方には、特におすすめです。
デザイン
レザーウォレットケースの内側にある7つのクレジットカードスロットを収納する二つ折りの左側部分には、上部と右側に開口部があり、数ドルの現金や薄手の紙幣などを収納できます。iPhoneを収納するスロットはフルスリーブ構造で、ホームボタンとTouch ID(裏返しに挿入した場合)を除き、スマートフォンの画面や入力ボタンにはアクセスできません。
多くのスリーブケースと同様に、Danny P.の製品の内側は柔らかいスエード仕上げが施されており、iPhoneをポケットから出し入れしやすく、収納時に傷が付くのを防ぎます。ウォレット本体とiPhoneスリーブの底部には、同社のロゴが控えめに印刷されていますが、これはケースに使用されているイタリアンレザーの仕上げによって多少異なります。Danny P.から送られてきたのはオールブラックのケースで、目立たないアクセサリーを探している人には最適です。
クレジットカード、デビットカード、ポイントカード7枚、現金、そしてiPhoneをぎっしり詰め込んだ状態でも、ケースの厚さは普段使いとしては1インチ弱でした。中身の量を考えると、驚くほどかさばらないのが印象的でした。Danny P. はまた、前述のようにiPhoneを逆さまにすることで、ヘッドフォンジャックとTouch IDの両方にアクセスでき、Apple Payで素早く決済できることを推奨しています。
サイズ
普段は二つ折り財布を愛用している私にとって、レザーウォレットケースは、普段使い慣れている小さめの財布と比べて、最初は少し扱いにくかったです。しかし、数日間使ってみると、ケースのサイズに驚くほど簡単に慣れました。
もちろん、今後どれだけ使うかは様々な要因によって変わるでしょう。例えば、レザーウォレットケースは主に、毎日大きな胸ポケットやバッグを持ち歩く、外出の多いビジネスマンをターゲットにしています。私はそのターゲット層ではありませんが、冬用のジャケットやパーカーを何枚か着ていたおかげで、ケースの存在をほとんど意識せずに済みました。
あるいは、Danny P.のケースをジーンズのポケットに収めるのは、もっと大変です。私はなんとか収めることができました。しかし、エンタープライズ向けのケースは本来そういう用途を想定したものではありませんし、特に高さ7インチ近くもあるケースがズボンの後ろポケットからはみ出すのはお勧めできません。暖かい季節が近づくにつれて、ジャケットやオーバーコートを着る機会が減り、ケースを入れるスペースが減るので、ケースのサイズが問題になるのは目に見えています。
レザー仕上げ
サードパーティ製のテクノロジー製品だけでなく、伝統的なファッションアクセサリーも取り扱う企業として、このレザーウォレットケースの素材の品質は、毎日使っていて一番気に入っている点でした。普段は色使いが好きなのですが(同じケースのブラウン/ブルーバージョンは間違いなくお気に入りです)、レビュー用に送られてきたケースの統一感のある黒にも、すぐに魅了されてしまいました。
革は滑らかで手触りが良く、それでいてしっかりとしたグリップ力があり、クレジットカードの出し入れもスムーズです。Danny P.がFAQページで述べているように、この革は「生きている」素材で、使い込むほどに伸びていきます。そのため、最初はカードスロットが少しきつかったのですが、1週間ほど使い込んでいくと、カードスロットもiPhoneスリーブもずっと使いやすくなりました。カードスロットの数は7つと少し物足りないと感じる人もいるかもしれませんが、私にとってはちょうど良い数でした。
カードスロットはしっかり固定されているように感じますが、現金を入れるオープンポケットはそれほど頼りになりませんでした。スマートフォンを確認したり現金を取り出すために財布を再度開いた際に、何度かiPhone側に現金がこぼれ落ちてしまいました。折り目の隅に現金を詰め込むと少し楽になりますが、その分、現金を素早く取り出すのが難しくなります。
iPhone保護
Danny P. ケースは、全体的にやや簡素な作りではあるものの、iPhone 6s Plusをしっかりと保護してくれました。iPhoneを収納するスリーブは、中身をしっかり保護するために当然タイトなので、ケースを装着したままiPhoneを収納できるとは期待できません(Appleのレザーケースを試してみましたが、カメラ部分を通過できませんでした)。
その結果、レザーウォレットケースはiPhoneをスリーブから取り出すと保護力を失い、外出中にiPhoneを確認する際に特に不便を感じました。しかし、シンプルなスリーブケースとしては、ウォレットに入れたままiPhoneの画面にすぐにアクセスできないことが、人によっては最大の欠点となるかもしれません。
確かに、これが最終的に私が財布とスマホケースを別々に使う方法に戻った主な理由でもあります。ただし、Apple Watchを持っている人なら、画面確認の手間が大幅に軽減されるはずです。Apple Watchを装着していない状態で通知をテストしたところ、ケースはiPhoneの通常の通知音量をほとんど抑えませんでしたが、誰から電話がかかってきたのか、誰からメッセージが来たのかを確認するためにiPhoneを取り出すという、やや面倒な作業は依然として残っています。
音楽の友という点では、ケースのデザインにより iPhone のヘッドフォン ジャックにアクセスできますが、Apple の EarPods や他のヘッドフォンのインライン音楽リモコン以外で音楽コントロールに素早くアクセスすることを好む人にとっては、レザー ウォレット ケースを使用する際におそらく不満を感じることでしょう。
アップルペイ
Apple Payは、Danny P.がウェブサイトで約束した通り、基本的に機能しました。レザーウォレットケースの上部にTouch IDボタンが露出しているので、ユーザーはTouch ID対応の指でホームボタンをダブルタップし、ケースをNFC端末にタップするだけで済みます。
地元のGameStopでこのケースを試してみたのですが、一つだけ問題がありました。最初にホームボタンをダブルタップした際にApple Payが起動せず、iPhoneがロック解除されてしまったのです。iPhoneをケースから取り出し、ロックをかけ、もう一度ケースに差し込んで試す必要がありましたが、ようやく素早く反応すると、Danny P.のケースを通してApple Payが見事に登録されました。画面やロックボタンに素早くアクセスできないため、iPhone 6s PlusのTouch IDの驚異的な高速応答は、レザーウォレットケースにとってApple Payに関する唯一のハードルとなるでしょう。
結論
Danny P.のレザーウォレットとiPhone 6 Plusケースは、ブラウン、ブラウン/ブルー、ブラックの3色展開で、このアクセサリーに興味のある方にとって十分な審美的バリエーションを提供してくれるでしょう。また、サイズを考えると従来の財布よりもはるかに目立つアイテムですが、滑らかなエッジと上質なレザー仕上げにより、誰にとっても洗練された日常使いのパートナーとして最適です。
もちろん、このケースはiPhone 6 Plusと6s Plusの5.5インチ画面に合わせて設計されているため、ポケットやバッグに収まるスペースがない人には不向きかもしれません。ニッチな市場かもしれませんが、大画面のiPhoneをお持ちで、高品質なウォレットケースをお探しで、普段から大きめのポケット付きのバッグやジャケットを愛用しているなら、Danny P.のこのアクセサリーは購入リストの上位にランクインするはずです。
長所
- スタイリッシュなデザイン
- 高品質のレザー
- 最小限の構造でかさばりを軽減
- 簡単にアクセスできるクレジットカード/デビットカードスロット
- Apple Payサポート
- 安全なiPhoneスリーブ
短所
- スリーブによりiPhoneの画面への即時アクセスを防止
- 現金を折りたたむと、混乱が生じてこぼれてしまう可能性がある
- スリーブから取り出すと、裸のiPhoneが潜在的な脆弱性にさらされる
- 高価
購入方法
Danny P.のレザーウォレットとiPhone 6 Plusケースは、同社の公式サイトとAppleのオンラインストアの両方で129.95ドルで購入できます。現在、Danny P.のサイトではブラックのみ、Apple.comではブラウンのみ購入できます。ブルー/ブラウンのカラーブロックバージョンは両方のサイトで購入できます。Danny P.のスタイルに興味があるけれどiPhone 6/6s Plusを持っていない方は、同社が販売しているiPhone 6/6s、iPhone 5/5s、そしてMacBook AirとiPad用の類似ケースをチェックしてみてください。
Danny P.は、本レビューのためにMacRumorsにレザーウォレットケースを無償提供しました。その他の報酬は一切受け取っていません。
人気のストーリー
iOS 26.1からiOS 26.4では、iPhoneに以下の新機能が追加されます
2025年10月1日水曜日午後1時26分(PDT)ジョー・ロシニョール
iOS 26は先月リリースされましたが、ソフトウェアの進化は止まることなく、iOS 26.1のベータテストはすでに開始されています。iOS 26.1では、Apple Intelligenceと対応AirPodsのライブ翻訳が追加の言語で利用可能になったほか、Apple Music、カレンダー、写真、Safariにもいくつかの小さな変更が加えられています。今後のバージョンでは、さらに多くの機能と変更が予定されています。
新型iPhoneの需要は1機種を除いて「予想を上回る」
2025年10月2日木曜日午前7時26分(PDT)ジョー・ロシニョール
iPhone 17シリーズの発売から約2週間後、投資銀行モルガン・スタンレーのアナリストは、Appleのオンラインストアにおける出荷予定の延長とAppleのサプライチェーンから収集した情報に基づき、同機種の需要は「当初の予想よりもやや強まっている」と述べた。iPhone 17、iPhone 17 Pro、…の初期需要は堅調だった。
ガーマン氏:ジョン・ターナス氏が次期CEOに就任し、アップルの経営陣の大刷新が迫る
ブルームバーグのマーク・ガーマン記者によると、アップルは10年以上ぶりの大規模な経営陣交代を迎えている。複数の上級幹部が退任の準備を進め、CEOのティム・クック氏が次世代のリーダー育成に着手している。ガーマン氏は自身のニュースレター「Power On」の最新号で、数年にわたりクック氏の後継者候補と目されていたジェフ・ウィリアムズ氏が…
M5 MacBook Air:発売日、機能、パフォーマンス予測
2025年10月3日金曜日午前3時39分PDT ティム・ハードウィック
MacBook AirはAppleの最も人気のあるノートパソコンです。薄型でファンレス、そしてAppleシリコンの効率性により静音性に優れたマシンです。M4モデルはそれほど古いモデルではありませんが、すでに後継機に注目が集まっています。Appleは新製品の発売を事前に発表することはありませんが、Appleのシリコンロードマップを見れば、今後の展開を驚くほど明確に予想することができます。
iOS 26ではiPhoneに200以上の新機能と変更点が追加されます
2025年10月4日土曜日午前8時19分(太平洋夏時間)ジョー・ロシニョール
Appleのウェブサイトでは、先月リリースされたソフトウェアアップデートに含まれる約200の新機能と変更点(PDFファイル)のリストが公開されています。AppleはiPadOS 26とmacOS Tahoeについても同様のリストを公開しています。iOS 26はiPhone 11以降と互換性があります。アップデートをインストールするには、iPhoneの設定アプリを開き、「一般」をタップし、「ソフトウェアアップデート」をタップしてください。以下に、特に注目すべき8つの機能と変更点をご紹介します。
Appleのイベントは10月に?何が期待できるのか
2025年9月29日月曜日午前9時31分(PDT)ジョー・ロシニョール
Appleの毎年恒例のiPhoneイベントは終了しましたが、噂によると、年末までにいくつかの追加製品をリリースする予定とのことです。今年の10月にAppleのイベントは開催されるのでしょうか?その可能性については、以下で考察します。10月のAppleイベント Appleが最近10月にイベントを開催したのは2021年と2023年です。2022年と2024年には、Appleは10月にイベントを開催しませんでした。その代わりに…
Apple、iCloudストレージを有料利用するiPhoneユーザー向けの5つの特典を発表
Appleは先月新型iPhoneを発売した後、サービス収益の拡大を目指し、ホームページに目立つバナーを掲載してiCloud+のプロモーションを行っています。iCloud+のすべてのプランには、ストレージ容量の増加に加え、iPhoneユーザー向けの5つの特典が含まれています。ちなみに、iCloudには5GBのストレージが無料で含まれています。追加のストレージが必要な場合は、iCloud+プランに加入する必要があります。米国では、価格は…
MacRumors Show:リーク情報でAppleの次期製品が明らかに
The MacRumors Showの今回のエピソードでは、次世代iPad Pro、MacBook Pro、Studio Display、Vision Proに関する最新のリーク情報を取り上げます。その他の動画はThe MacRumors ShowのYouTubeチャンネルに登録してください。今週初め、M5チップを搭載したアップデート版iPad Proの開封動画と思われるものがオンラインで公開されました。同じYouTubeアカウントで、M4チップを搭載した14インチMacBook Proの情報もリークされていました…