ディズニーがスター・ウォーズとマーベルを独立ストリーミングサービスに分割する可能性 [更新]

  • wviaeu
  • 0 comments
ディズニーがスター・ウォーズとマーベルを独立ストリーミングサービスに分割する可能性 [更新]

ディズニーは昨日の四半期決算報告で、Netflixから自社コンテンツをすべて削除し、2019年に独自のストリーミングサービスを開始する計画を明らかにした。発表では、そのサービスでディズニー関連のどのコンテンツが提供されるかについては明確にされなかったが、決算報告からの詳細情報が本日TechCrunchによって共有され、ディズニーのCEOであるボブ・アイガー氏は、将来的にはマーベルとスター・ウォーズが独自のストリーミングサービスを開始する可能性があると述べた。

つまり、2019年のサービスは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオとピクサーの映画、『リロ・アンド・スティッチ』『ズートピア』『モアナと伝説の海』 、『ファインディング・ドリー』(いずれも現在Netflixで配信中)に関連したものになるということです。その後、マーベル・シネマティック・ユニバースの映画とテレビ番組を扱うマーベル・サービス、そしてスター・ウォーズ・ユニバースの作品を扱うルーカスフィルム・サービスがスタートする予定です。

マーベル スターウォーズ Netflix いいえ
ディズニーは現在これらのサービスを「検討中」と言われているが、決定は「まだ確定していない」。

ディズニーのCEO、ボブ・アイガー氏によると、同社はマーベルとルーカスフィルムの作品を消費者にどのように届けるかをまだ検討中だという。木曜日の決算説明会で、アイガー氏はマーベルとスター・ウォーズの独自サービスを立ち上げるという話もあったと述べた。しかし、その決定はまだ確定していない。

「我々はこうしたサービスに投入される製品の量を意識しており、その点については慎重に考えたい」とアイガー氏は説明した。

現在、Netflix の加入者は、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』、『ドクター・ストレンジ』『エージェント・オブ・シールド』 、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』、『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』など、ディズニー所有のブランドの数多くの番組や映画を視聴できます。

アイガー氏は、ディズニーと共同でマーベルとスター・ウォーズのコンテンツを新しいディズニー・ストリーミングサービスに追加することを検討していると述べた。実現に至っていないのは、ディズニーとピクサーのファンと、マーベルやスター・ウォーズのファンの層が重なり合っていない可能性があるため、「マーベル/スター・ウォーズ作品にとって最適な場所」かどうか確信が持てないからだ。

ディズニーのサービスには、同社の膨大な映画やテレビ番組のバックカタログ、『トイ・ストーリー4』など近日公開作品への早期アクセス、独占オリジナル新コンテンツなど、十分な独自コンテンツが含まれると報じられている。

アイガー氏によると、マーベルとスター・ウォーズのサービスが実現したとしても、ディズニーが制作するマーベルのストリーミングプラットフォームは、Netflixとの複数年契約に支障をきたすことはないという。この契約により、 『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』『アイアン・フィスト』、そして近日公開予定のチームアップ番組『ディフェンダーズ』、そして『パニッシャー』が配信されている。これらのNetflixオリジナル番組は、2012年に締結された契約とは別の契約に基づいて制作されており、2019年のストリーミングサービス開始に先立ち、ディズニー映画はNetflixから撤退することになる。

このため、ディズニーはNetflixからこれらのマーベルのオリジナルTV番組を削除する「予定はない」としており、アイガー氏はディズニーは将来的にはさらに多くのマーベルキャラクターをNetflixにライセンス供与する可能性があると述べた。

8/11更新: Netflixは、2019年以降もマーベルとスターウォーズの映画を自社のサービスに残すことについてディズニーと「活発な協議」を行っている。Netflixの最高コンテンツ責任者テッド・サランドス氏はロイター通信に対し、この件について語り、ディズニーとの協議がまだ行われていることを確認したが、テレビ番組関連のコンテンツについては言及しなかった。

人気のストーリー

iOS 26.1からiOS 26.4では、iPhoneに以下の新機能が追加されます

2025年10月1日水曜日午後1時26分(PDT)ジョー・ロシニョール

iOS 26は先月リリースされましたが、ソフトウェアの進化は止まることなく、iOS 26.1のベータテストはすでに開始されています。iOS 26.1では、Apple Intelligenceと対応AirPodsのライブ翻訳が追加言語で利用可能になったほか、Apple Music、カレンダー、写真、Safariにもいくつかの小さな変更が加えられています。今後のバージョンでは、さらに多くの機能と変更が予定されています。

新型iPhoneの需要は1機種を除いて「予想を上回る」

2025年10月2日木曜日午前7時26分(PDT)ジョー・ロシニョール

iPhone 17シリーズの発売から約2週間後、投資銀行モルガン・スタンレーのアナリストは、Appleのオンラインストアにおける出荷予定の延長とAppleのサプライチェーンから収集した情報に基づき、同機種の需要は「当初の予想よりもやや強まっている」と述べた。iPhone 17、iPhone 17 Pro、…の初期需要は堅調だった。

M5 MacBook Air:発売日、機能、パフォーマンス予測

2025年10月3日金曜日午前3時39分PDT ティム・ハードウィック

MacBook AirはAppleの最も人気のあるノートパソコンです。薄型でファンレス、そしてAppleシリコンの効率性により静音性に優れたマシンです。M4モデルはそれほど古いモデルではありませんが、すでに後継機に注目が集まっています。Appleは新製品の発売を事前に発表することはありませんが、Appleのシリコンロードマップを見れば、今後の展開を驚くほど明確に予想することができます。

iOS 26ではiPhoneに200以上の新機能と変更点が追加されます

2025年10月4日土曜日午前8時19分(太平洋夏時間)ジョー・ロシニョール

Appleのウェブサイトでは、先月リリースされたソフトウェアアップデートに含まれる約200の新機能と変更点(PDFファイル)のリストが公開されています。AppleはiPadOS 26とmacOS Tahoeについても同様のリストを公開しています。iOS 26はiPhone 11以降と互換性があります。アップデートをインストールするには、iPhoneの設定アプリを開き、「一般」をタップし、「ソフトウェアアップデート」をタップしてください。以下に、特に注目すべき8つの機能をご紹介します。

Appleのイベントは10月に?何が期待できるのか

2025年9月29日月曜日午前9時31分(PDT)ジョー・ロシニョール

Appleの毎年恒例のiPhoneイベントは終了しましたが、噂によると、年末までにいくつかの追加製品をリリースする予定とのことです。今年の10月にAppleのイベントは開催されるのでしょうか?その可能性については、以下で考察します。10月のAppleイベント Appleが最近10月にイベントを開催したのは2021年と2023年です。2022年と2024年には、Appleは10月にイベントを開催しませんでした。その代わりに…

MacRumors Show:リーク情報でAppleの次期製品が明らかに

The MacRumors Showの今回のエピソードでは、次世代iPad Pro、MacBook Pro、Studio Display、Vision Proに関する最新のリーク情報を取り上げます。その他の動画はThe MacRumors ShowのYouTubeチャンネルに登録してください。今週初め、M5チップを搭載したアップデート版iPad Proの開封動画と思われるものがオンラインで公開されました。同じYouTubeアカウントで、M4チップを搭載した14インチMacBook Proの情報もリークされていました…

昨日リークされたAppleの新製品一覧

2025年10月1日水曜日午前8時27分(PDT)ジョー・ロシニョール

昨日、ロシアのYouTube動画と、Appleの機密保持要請にもかかわらず公開された米国連邦通信委員会(FCC)の文書を組み合わせ、Appleの次期製品に関する情報がいくつかリークされました。リークされた製品には、M5チップを搭載したiPad Pro、アップデートされたMacBook Pro、そしてApple Vision Proモデルが含まれています。これらのデバイスはいずれも既に噂されていました…

次期iPad Proには2つの主要機能が搭載されるが、1つの噂はまだ不確定

次期iPad Proモデルには、AppleのM5チップと、最低12GBに増量されたRAMを含む、2つの重要なアップグレードが搭載されると噂されています。先週、ロシアのチャンネルWylsacomとRomancev768が、次世代13インチiPad Proの開封動画と思われる動画をYouTubeに投稿しました。同じYouTubeチャンネルは、Appleが発表する前に、M4チップを搭載した14インチMacBook Proのリークも行っていました…