Apple One:知っておくべきこと

  • wviaeu
  • 0 comments
Apple One:知っておくべきこと

Apple One は、Apple デバイスのお客様が複数のサービスを個別に購入するのではなく 1 つのパッケージでまとめて購入できるオールインワン バンドルであり、複数の Apple サービス製品を使用するユーザーの費用を節約できます。

Apple Oneアプリの機能2
弊社の Apple One 専用ガイドでは、Apple One バンドルについて知っておく必要のあるすべての情報を網羅しています。

バンドルオプション

Apple One バンドルには 3 つのオプションがあり、異なる価格帯で顧客に異なるレベルのサービス アクセスを提供します。

  • 個人プラン(月額 19.95 ドル) - Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、50 GB の iCloud ストレージが含まれます。
  • ファミリー(月額 25.95 ドル) - Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、200 GB の iCloud ストレージが含まれており、最大 6 人の家族間でサービスを共有できます。
  • Premier(月額 37.95 ドル) - Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+、Fitness+、2TB の iCloud ストレージが含まれており、最大 6 人の家族間でサービスを共有できます。

個人プランではサービスを個別に購入する場合と比べて月額 9 ドルの節約となり、ファミリー プランでは月額 11 ドルの節約となります。

最も高額なプレミア プランでは、各サービスを個別に購入する場合と比べて、毎月 29 ドルの節約となり、最大の節約となります。

各プランの価格は当初14.95ドル、19.95ドル、29.95ドルでしたが、Apple MusicとApple TV+コンテンツのライセンス費用の増加に伴い、2022年後半から更新時に数ドルの値上げが行われました。これらのサービスを含む単独プランの価格も同時に値上げされました。

2023年後半には、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+でも再び値上げが行われ、Apple Oneの価格も上昇しました。

Appleの利用可能なサービス

Apple の利用可能なサービス内容に詳しくない方のために、バンドルを購入するかどうかを決める前に、各サービスの内容を簡単に説明するリストと、詳細情報を入手できるリンクを作成しました。

  • Apple Music(月額10.99ドル) - 個人プランは月額10.99ドル、ファミリープランは月額16.99ドルで、Spotifyに似たAppleのストリーミング音楽サービスです。AppleデバイスとHomePodのミュージックアプリでネイティブに動作し、7,000万曲にアクセスできます。
  • Apple TV+(月額9.99ドル) - Apple TV+は、NetflixやDisney+に似たサービスで、Appleオリジナルのテレビ番組や映画を豊富に提供しています。Appleは他のストリーミングサービスほどコンテンツ数は多くありませんが、配信コンテンツの増加に取り組んでおり、数十本のテレビ番組を制作中です。
  • Apple Arcade(月額6.99ドル) - Apple Arcadeでは、月額4.99ドルで100以上のゲームにアクセスできます。ゲームはアプリ内課金なしで、すべてのコンテンツがアンロックされています。Appleは人気ゲーム開発者と提携してApple Arcadeサービス向けのゲームを制作しており、定期的に新しいゲームが追加されています。
  • Apple News+(月額12.99ドル) - Apple News+では、Apple Newsアプリから数百もの雑誌にアクセスできます。また、ウォール・ストリート・ジャーナルロサンゼルス・タイムズといった有料新聞サイトにもアクセスできます。これは、標準のApple Newsアプリの有料アドオンです。
  • Fitness+(月額9.99ドル) - Fitness+は、Apple Watchと連携したサービスで、複数のフィットネスカテゴリーにわたるガイド付きワークアウトを提供します。ワークアウトビデオはiPhone、iPad、またはApple TVで視聴でき、ワークアウトデータはApple Watchで連動して計算されます。
  • iCloudストレージ- Appleは、バックアップや写真の保存などに使用できる5GBのiCloudストレージを全ユーザーに無料で提供しています。ただし、米国では、50GB、200GB、2TBの有料プランはそれぞれ月額0.99ドル、2.99ドル、9.99ドルです。2023年9月には、Appleはさらに大容量の6TB(月額29.99ドル)と12TB(月額59.99ドル)のプランを追加しました。
  • 追加の iCloud 機能- Apple One では、有料の iCloud+ プランの一部となった機能である iCloud プライベートリレーとメールの非表示にアクセスできます。

ファミリーシェアリング

ファミリー プランとプレミア プランへのフル アクセスは、バンドル アクセスを設定したユーザーを含む 6 人のファミリー メンバー間で共有できます。

個人プランは1人での利用を想定して設計されていますが、個人プランでも、含まれるApple TV+やApple Arcadeのサービスは他の家族と共有できます。

複数の家族メンバーとサブスクリプションを共有するには、Appleデバイスで利用可能なファミリー共有機能を使用します。ファミリープランとプレミアプランにご加入の各メンバーは、ファミリー共有を通じて各自のApple IDでサービスにサインインできます(これは個々のサービスでも同様です)。そのため、家族全員がプライベートなアクセスとパーソナライズされたおすすめを利用できます。

複数のApple ID

iCloud サービスや iTunes/App Store の購入およびサブスクリプションにまたがって複数の ID を引き続き使用している Apple デバイス ユーザーのために、Apple は単一の Apple One Bundle 内で 2 つの Apple ID を処理するシステムを導入しており、詳細については Apple サポート ドキュメントを参照してください。

無料トライアル

Apple Oneバンドルには1ヶ月間の無料トライアルがありますが、注意点があります。無料トライアルをご利用いただけるのは、まだ無料トライアルをご利用いただいていないサービスのみです。既にご利用いただいた、またはご登録済みのAppleサービスについては、再度無料トライアルをご利用いただくことはできません。

デバイスの可用性

Apple Oneのバンドルサービスは、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple TV、HomePod、Apple Watchでご利用いただけます。Apple Oneのサービスは、サポートが利用可能な地域によっては、Apple以外のプラットフォームでもご利用いただけます。

たとえば、Apple One 経由の Apple Music サブスクリプションは Android デバイスからアクセスできますが、Apple One 経由で利用できる Apple TV+ サブスクリプションはスマート TV や Apple TV アプリをサポートするその他のプラットフォームからアクセスできます。

Apple One個人プランには50GBのiCloudストレージが付属し、ファミリープランには200GB、プレミアプランには2TBが付属します。Apple Oneで提供されるストレージ容量よりも多くのストレージが必要な場合は、追加のiCloudストレージを別途購入できます。つまり、最も高額なApple Oneバンドルでは最大4TBまでご利用いただけます。

Apple Oneにご加入のお客様は、Apple Oneプランで50GB、iCloudプランを別途購入して200GBなど、異なるストレージ容量の組み合わせを選択することもできますが、合計4TBまでしかご利用いただけません。この場合、2TBストレージのApple Oneプランは29.95ドル、2TBのiCloudプランは9.99ドル追加となります。

メディアとiCloudで別々のApple IDをお持ちの方は、Apple Oneで両方のアカウントを使用できますが、ストレージを同じようにスタックするオプションはありません。この場合、現在のストレージプランはApple Oneストレージプランに置き換えられます。

ガイドのフィードバック

Apple One バンドルについてご質問がある場合、またはこのガイドに関するフィードバックを提供したい場合は、こちらからメールをお送りください。

関連記事

Apple Oneがこれまで以上に価値を高めた

Apple Oneは、Appleのサービスを最大6つまとめて、お得な月額料金で利用できるサービスです。ところが、その価値が人為的に上昇しました。Apple Oneの価値がさらに上がったのは、今週、米国および一部の国でApple TV+が値上げされたためです。例えば米国では、月額9.99ドルから…

Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+が値上げへ

2023年10月25日水曜日午前6時46分PDT ジョー・ロシニョール

Appleは本日、Apple TV+、Apple Arcade、Apple News+を含む一部のサブスクリプション型サービスについて、米国および世界各国の新規および既存会員向けに価格を値上げすると発表しました。米国での価格変更は以下の通りです。Apple TV+:月額6.99ドル → 月額9.99ドル Apple Arcade:月額4.99ドル → 月額6.99ドル Apple News+:…

PSA: AppleがApple One、Apple Music、Apple TV+の値上げについてメールを送信

2022年10月31日月曜日午前9時27分PDT ジュリ・クローバー

Appleは先週、Apple Music、Apple TV+、そしてこれらのサービスを含むApple Oneのバンドルプランの値上げを発表しました。現在、お客様には値上げに関するお知らせメールが届いています。米国では、Apple Musicは個人ユーザーで1ドル、ファミリーユーザーで2ドル、Apple TV+は2ドル値上げとなります。これらのサービスを含むApple Oneのプランは…

Apple、Apple Music、Apple TV+、Apple Oneの価格を値上げ

2022年10月24日月曜日午前9時06分PDT ジュリ・クローバー

Appleは本日、Apple Music、Apple TV+、そしてこれらのサービスを含むApple Oneバンドルを含む複数のサービスの価格を値上げすると発表しました。Apple Musicは個人ユーザーで1ドル、ファミリープランで2ドル、Apple TVは2ドルの値上げとなります。9to5Macが入手した情報によると、Apple Oneのすべての料金もこれに応じて値上げされます。詳細...

ベライゾン、Apple Oneを含む新プラン「One Unlimited」を発表

2022年9月7日水曜日午前9時58分PDT ジョー・ロシニョール

iPhone 14の発売に合わせて、Verizonは本日、iPhone向けの新しいプラン「One Unlimited」を発表しました。5Gデータ使い放題、高速モバイルホットスポットデータ25GB、Apple Oneの各種サービスが含まれたプランで、月額90ドル(自動支払い有効)です。無料特典として、Apple Music、Apple Arcade、Apple TV+、iCloud+を含むApple Oneの個別プランと50GBの…

Verizon、iPhone 14発売に合わせて対象プランにApple Oneを無料提供へ

2022年9月2日金曜日午後2時42分(PDT)ジョー・ロシニョール

MacRumorsが通信事業者の情報筋から入手した情報によると、Verizonは今月下旬のiPhone 14発売に合わせて、対象プランにApple Oneを無料特典として提供する米国初の通信事業者となる予定です。Apple Oneは、Verizonの最も高額な「5G Get More」データ無制限プラン(1人あたり月額90ドル)に含まれる可能性が高いとのことです。このフル機能の…

Apple One、英国EEの改訂版「Full Works」電話プランに含まれる

2022年8月17日水曜日午前7時28分PDT ジョー・ロシニョール

英国の通信事業者EEは本日、まもなく世界初となるApple Oneを電話プランの無料特典としてバンドルする通信事業者となることを発表しました。9to5Macが入手したプレスリリースによると、EEは8月31日から新たに刷新されたFull WorksプランにApple Oneが含まれると発表しました。このプランには、英国で通常月額14.95ポンドで利用できるApple Oneの個人プランが含まれており、…

AppleがApple Oneサブスクリプションサービスの宣伝広告を公開

2022年8月12日金曜日午前9時20分PDT ジュリ・クローバー

Appleは本日、複数のAppleサービスを月額1つの料金でまとめて提供する「Apple One」サブスクリプションを宣伝する新しい動画広告を公開しました。30秒のCMでは、Apple Music、Apple Fitness+、Apple TV+、Apple News+、Apple Arcade、iCloud+といったサービスの概要が紹介されています。動画の最後には、「Apple Oneには何がある? Appleの最高峰」というキャッチコピーが添えられています。

Apple Oneのプレミアプランが来週から17カ国で利用可能に [更新:提供開始]

2021年10月25日月曜日午後12時16分(PDT)ジョー・ロシニョール

Appleは本日、オールインワンのサブスクリプションバンドル「Apple One」のプレミアプランを、11月3日よりオーストリア、ブラジル、コロンビア、フランス、ドイツ、インドネシア、アイルランド、イタリア、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア、スペイン、スイス、アラブ首長国連邦を含む17か国で提供開始すると発表しました。このプレスリリースは…

アナリストは、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたサブスクリプションバンドルはAppleにとって論理的なステップであると主張

Loup Venturesのアナリストによると、Appleはハードウェアとソフトウェアを組み合わせたサブスクリプションサービスを開始する準備を整えているという。このレポートは、業界の様々なトレンド、集約されたデータ、そして既存のインフラに基づき、Appleがハードウェアとソフトウェアを一体化したサブスクリプションサービスを開始する上で最適な立場にあるという説得力のある主張を展開している。iPhoneのアップグレードプログラムと同様に、…

Apple OneならiCloudユーザーは最大4TBのストレージを利用可能

2020年10月30日金曜日午前10時06分PDT ジュリ・クローバー

今朝開始されたApple Oneサブスクリプションサービスにより、iCloudユーザーは最大4TBのストレージ容量をご利用いただけるようになりました。Apple Oneバンドルをご利用でない場合の最大容量は2TBです。Apple Oneプランにご加入いただくと、選択したプランに応じて50GB、200GB、または2TBのストレージ容量がサービスに含まれます。月額14.95ドルのプランでは50GB、月額200GBのプランでは200GBが提供されます。

Apple Oneが発売開始:Apple Music、iCloudストレージ、Apple TV+、Apple Arcadeなどをバンドルしてお得に

Apple Oneバンドルは現在、米国および100カ国以上でご利用いただけます。Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、iCloudなど、複数のAppleサービスを1つのプランでまとめてご利用いただけます。iPhoneでApple Oneに登録するには、以下の手順に従ってください。設定アプリを開きます。画面上部の自分の名前をタップします。「サブスクリプション」をタップします。「Apple One」をタップします。Apple Oneのプロンプトが表示されます…

PSA: Apple One Premier Bundleは米国、英国、カナダ、オーストラリアでのみご利用いただけます

2020年10月30日金曜日午前2時39分PDT ティム・ハードウィック

Appleの新しいサービスバンドル「Apple One」シリーズは、金曜日に100以上の国と地域で発売されますが、最上位のPremierプランは米国、英国、オーストラリア、カナダに限定されます。29.95ドルのPremierプランが限定的に提供されるのは、Apple News+が現在上記の国でのみ利用可能であるためです。Apple News+はPremierプラン限定です。

Apple Oneサービスバンドルが明日開始、Fitness+は今四半期中に登場

2020年10月29日木曜日 午後1時39分 (PDT) ジュリ・クローバー

Appleは9月に、Appleデバイスのユーザーが複数のサービスを個別に購入するのではなく、1つのパッケージでまとめて購入できる新しいサービスバンドルシリーズ「Apple One」を発表しました。これにより、複数のAppleサービス製品を利用しているユーザーは費用を節約できます。Appleの決算説明会に先立ち、CFOのルカ・マエストリ氏はブルームバーグに対し、Apple Oneは10月30日(金)に開始される予定だと述べました。Apple Oneバンドル…

Apple Oneサブスクリプションプランは複数のApple IDを持つユーザーをサポートします

Appleが今週初めの「Time Flies」イベントでApple Oneのサービスバンドルを発表した後、古いApple IDを持つ一部のユーザーの間で、Apple Oneが複数のApple IDで利用できるかどうかについて不安が広がっていました。一部のユーザーは2つのApple IDを所有しており、iCloudサービス用と購入・サブスクリプション用に使い分けているケースが多いです。これは、iTunes Storeアカウントが…

新しいApple Oneサブスクリプションバンドルは月額最大25ドルの節約を提供

2020年9月15日火曜日 午後1時23分 (PDT) ジュリ・クローバー

Appleは本日、待望の「Apple One」サービスバンドルを発表しました。このバンドルでは、複数のAppleサービスを一括月額料金で利用できるため、各サービスを個別に購入するよりもお得です。Apple Oneには3つのプランがあり、以下のサービスが含まれています。Individual(月額14.95ドル) - Apple Music、Apple TV+、Apple Arcade、50GBのiCloudストレージ。...

Spotify、Apple Oneバンドルは「開発者コミュニティに回復不能な損害を与える」と主張

2020年9月15日火曜日 午後12時26分 (PDT) ジュリ・クローバー

Appleは本日、Apple Oneを発表しました。これは、様々なAppleサービスに月額料金をまとめてアクセスできる、新しいサブスクリプションバンドルシリーズです。これに対し、SpotifyはPeter Kafka氏を通じて報道機関に声明を発表し、Appleの反競争的行為を非難するとともに、「競争当局」に対し、開発者に「回復不能な損害」を与える前にAppleを阻止するよう求めました。Appleはまたしても…

Apple Music、Apple TV+などがセットになった「Apple One」バンドルが発表、価格は月額14.95ドルから

2020年9月15日火曜日午前10時48分PDT ジョー・ロシニョール

Appleは本日、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcadeなどのサービスをまとめて月額定額で利用できる「Apple One」という新たなサービスバンドルを発表しました。Apple Oneでは、各サービスを個別に申し込むよりも総費用を抑えることができます。Apple Oneには、個人プラン、ファミリープラン、プレミアプランの3つのプランがあります。個人プラン:Apple Music、Apple TV+、…

Apple、火曜日のイベントに先立ち複数の「Apple One」ドメイン名を登録 [更新]

2020年9月12日土曜日午前7時35分PDT by Eric Slivka

AppleのAndroid版Apple Musicアプリに、同社の次期サブスクリプションバンドルが「Apple One」という名称になる可能性を示唆する文字列が表示されてからわずか翌日、Appleは同用語のドメイン名を複数登録しました。この動きは、Apple Oneが単なる仮の名称ではなく、バンドルのマーケティング名称になる可能性が高いことを示唆しています。Appleは最終的にこれらの名称を多く使用しない可能性が高いものの…