Apple Watch Series 6とApple Watch Series 7の比較ガイド

  • wviaeu
  • 0 comments
Apple Watch Series 6とApple Watch Series 7の比較ガイド

Appleは2021年9月の特別イベントで、Apple Watch Series 7を発表しました。Series 7は、同社の主力ウェアラブルとして2020年9月に発表されたApple Watch Series 6の後継機となります。

Apple Watch Series 6と7の比較
Apple Watch Series 7は、2020年のSeries 6から数多くのアップグレードと改良が施されており、より大きなディスプレイとより大きなケースサイズ、より高速な充電、S7チップを搭載しており、価格は399ドルからとなっている。

Apple Watch Series 6は現在Apple社で販売が終了していますが、多くのサードパーティ販売店では引き続き販売されています。既にApple Watch Series 6をお持ちの方は、Series 7へのアップグレードを検討されているかもしれません。また、古いApple Watchをお使いの方で、アップグレードを検討されているものの、Series 6とSeries 7のどちらを購入すべきか迷っている方もいらっしゃるかもしれません。あるいは、初めてのApple Watchをお探しなら、価格が手頃なSeries 6を購入した方が良いのではないかとお考えかもしれません。

これら2つのモデルは、ECG機能、血中酸素濃度モニタリング、常時表示ディスプレイなど、多くの主要機能を共有しているため、どちらのモデルが自分に適しているかすぐには判断できないかもしれません。購入する価値はあるでしょうか、それとも機能が少ない少し古いモデルを使い続けてコストを節約するべきでしょうか?このガイドは、これら2つのApple Watchモデルのどちらが自分に適しているかという疑問に答えるのに役立ちます。

Apple Watch Series 6とApple Watch Series 7の比較

フラッグシップスマートウォッチとしてわずか1年しか離れていないApple Watch Series 6とSeries 7は、重要な機能のほとんどを共有しています。Appleは両モデルの共通点として以下の点を挙げています。

類似点

  • アルミニウム、ステンレススチール、チタンモデル(Ion-Xガラスまたはサファイアクリスタル付き)
  • 触覚フィードバック付きデジタルクラウン
  • 最大1,000ニットの明るさを誇る常時表示Retina LTPO OLEDディスプレイ
  • 最大50メートルの「水泳に耐える」防水性
  • 64ビットデュアルコアプロセッサ、W3ワイヤレスチップ、U1超広帯域チップ
  • Apple Watch Series 3よりも50%大きなスピーカー
  • 内蔵マイク
  • 血中酸素センサー
  • ECG用電気心臓センサー
  • 第3世代の光学式心拍センサー、高心拍数と低心拍数の通知、不整脈の通知
  • 周囲光センサー
  • 転倒検知機能付き加速度計とジャイロスコープ
  • コンパスと常時オンの高度計
  • GPS/GNSS、GLONASS、ガリレオ、QZSS、北斗
  • GPSおよびGPS + Cellularモデル
  • Wi-Fi 802.11 b/g/nおよびBluetooth 5.0
  • ファミリー設定のサポート
  • 18時間の「終日」バッテリー寿命
  • 32GBのストレージ
  • グラファイト、シルバー、ゴールドのステンレススチール仕上げ、シルバーとスペースブラックのチタン仕上げ、ブルーとPRODUCT(RED)のアルミニウムオプション

Appleの内訳によると、両モデルは圧倒的多数の機能を共有しています。それでも、Series 6とSeries 7の間には、筐体サイズ、急速充電、カラーオプションなど、注目すべき重要な違いがいくつかあります。

違い

アップルウォッチシリーズ6

  • 40mmと44mmのケースサイズ
  • 3.0mmのボーダー
  • S6チップ
  • わずか1.5時間で最大100%充電
  • スペースグレイ、シルバー、ゴールド、ブルー、(PRODUCT)RED のアルミニウムカラーオプション
  • 30.5g/36.4g(アルミニウム)、39.7g/47.1g(ステンレス)、34.6g/41.3g(チタン)
  • 1m USB-C マグネット充電ケーブル

アップルウォッチシリーズ7

  • 41mmと45mmのケースサイズ
  • 1.7mmの縁で、シリーズ6よりも画面面積が約20%増加
  • 手首を下げた状態で屋内で使用すると、Series 6 よりも最大 70% 明るいディスプレイ
  • 割れにくいフロントクリスタル
  • IP6X防塵性能
  • S7チップ
  • 急速充電: 約 45 分で最大 80% 充電 (シリーズ 6 より 33% 高速)
  • ミッドナイト、スターライト、グリーン、ブルー、(PRODUCT)RED のアルミニウムカラーオプション
  • 32.0g/38.8g(アルミニウム)、42.3g/51.5g(ステンレス)、37.0g/45.1g(チタン)
  • 1m USB-C マグネット式急速充電ケーブル

それぞれの側面を詳しく見ていき、最新の Apple Watch モデル 2 つが具体的に何を提供しているのかを確認してください。

デザイン

Apple Watch Series 6とSeries 7は似たようなデザインを共有していますが、Apple Watch Series 7のケースは、より柔らかく丸みを帯びた角を持つ新しいデザインを採用しています。スピーカーグリルはデバイスの左側に1つだけ配置され、全体的な外観が若干洗練されています。

Apple Watch Series 7のケース
Apple Watch Series 7 のディスプレイには、デバイスの上部を曲がる屈折エッジがあり、フルスクリーンの文字盤とアプリがケースにほぼ届くようになっています。

Apple Watch Series 7のケースは、サイズが41mmと45mmの2種類から選択でき、物理的に大型化されています。これは、Series 6の40mmと44mmのケースサイズよりも1mm大きいサイズです。また、Apple Watch Series 7の全モデルはSeries 6の前モデルよりも重量が増しており、アルミニウムモデルからステンレススチールモデルに変更した場合、重量差がさらに顕著になる可能性があります。

Apple Watchは2世代に渡り、それぞれ異なる仕上げとカラーオプションを提供しています。ステンレススチールとチタンの仕上げは両世代で共通ですが、アルミニウムケースのカラーオプションはほぼ完全に異なります。

Apple Watch Series 7 アルミニウムカラー
Apple Watch Series 6 では、スペースグレイ、シルバー、ゴールド、ブルー、(PRODUCT)RED のアルミニウム カラー オプションが提供されていましたが、Apple Watch Series 7 では、ミッドナイト、スターライト、グリーン、ブルー、(PRODUCT)RED のアルミニウム カラー オプションが提供されます。

スペースグレイ、シルバー、またはゴールドのアルミニウム製 Apple Watch Series 6 に特に愛着があった場合は、Apple Watch Series 7 でどのような色が欲しいかを検討する必要があります。初めての Apple Watch として、または古いモデルからアップグレードするために、2 つのモデルのどちらを購入するかには影響しないかもしれませんが、異なる色のオプションは依然として注目すべき考慮事項です。

耐久性

Apple Watch Series 7はSeries 6よりも耐久性が高く、割れにくいフロントクリスタルを採用しています。新しいクリスタル部品はより堅牢な形状で、Apple Watch Series 6よりも50%以上厚くなっています。

Apple Watch Series 7はIP6X防塵認証も取得しており、ビーチや砂漠などの環境でも高い耐久性を発揮します。Series 7はSeries 6と同様に、水深50メートルまでの耐水性能を備え、水泳にも対応しています。

耐久性の向上が Series 7 の購入動機となることはまずないが、埃っぽい環境や砂っぽい環境にいることが多いユーザーや、過去に時計を壊しがちだったユーザーにとっては重要な要素となる可能性がある。

ディスプレイ

Apple Watch Series 6とApple Watch Series 7の最も大きな違いの一つはディスプレイサイズです。Series 6のディスプレイ周囲のフレームは3.0mmの厚さでしたが、Series 7ではわずか1.7mmにまで薄くなっています。筐体サイズが大型化したSeries 7は、Series 6よりも画面面積が約20%拡大した大型ディスプレイを搭載しています。

Apple Watch Series 7のデザイン比較Apple Watch Series 3(左)、Series 6(中央)、Series 7(右)のディスプレイ

Apple Watch Series 7モデルの大型ディスプレイは、より多くのコンテンツを表示できるようになり、AppleはwatchOS 8を最適化して、アプリのメニュータイトルやボタンを大きくすることで、その拡張スペースを最大限に活用できるようにしました。さらに2種類の大きなフォントサイズが追加され、QuickPathでタップまたはスワイプできる新しいQWERTYキーボードも搭載されています。

Apple Watch Series 7のディスプレイ領域拡大
Apple Watch Series 7には、大型ディスプレイとスリムなベゼルを際立たせる2つの専用ウォッチフェイスも搭載されています。新しいコンターフェイスは、アニメーション化された文字盤をディスプレイの端まで配置し、現在の時刻を強調します。新しいモジュラーデュオフェイスは、中央に2つの大きなコンプリケーションを配置することで、画面スペースを最大限に活用しています。

Apple Watch Series 7 コンターモジュラーデュオフェイスContourとModular Duoの限定ウォッチフェイス

Apple Watch Series 6とApple Watch Series 7はどちらもRetina LTPO OLEDディスプレイを搭載しています。両ディスプレイの最大輝度は1,000ニトで同じですが、Series 7のディスプレイは、屋内で手首を下げた状態ではApple Watch Series 6よりも最大70%明るく、手首を上げたりディスプレイをスリープ解除したりしなくても文字盤が見やすくなります。

Series 6のディスプレイはApple Watchの快適な体験には十分すぎるほどですが、Series 7はUI要素のためのスペースが広く、フルサイズキーボードなどが搭載されているため、watchOSがさらに進化しています。もしApple Watchのより大きなディスプレイを待ち望んでいたなら、Series 7はSeries 6よりもはるかに良い選択肢となるでしょう。しかし、ほとんどのユーザーにとって、ディスプレイの増加はアップグレードを正当化するほど重要ではないでしょう。

S6 vs. S7チップ

Apple Watch Series 7 は、Apple Watch Series 6 の S6 チップと同じ CPU をベースにした S7 チップを搭載しています。チップ間の類似性は非常に高く、両方の CPU に同じ識別子が付けられています。

アップルウォッチシリーズ6s6チップ
Appleによれば、S6とS7チップはどちらもApple Watch Series 5とApple Watch SEのS5チップに比べて20パーセントのパフォーマンス向上を実現しており、同等のパフォーマンスを備えていることを示している。

S7チップの変更は、主に、ディスプレイの大型化と同等の「一日中使える」バッテリー駆動時間を維持するための、小さな改良に関係しています。Appleは以前にもS5チップで同様の変更を行っており、S5チップはS4チップと同じCPUを搭載し、ジャイロスコープのみを追加しました。

S7 チップは、目立ったパフォーマンスや効率性の向上というよりは、小さな反復的な改善を示すものであり、Apple Watch Series 7 にアップグレードする十分な理由にはなりません。

充電

Apple Watch Series 7は、新しい充電アーキテクチャにより、Series 6と比べて充電速度が33%向上しています。Apple Watch Series 6は1時間半で100%まで充電できますが、Series 7はわずか45分で80%まで充電できます。

Appleによると、わずか8分の充電で、Series 7で8時間の睡眠追跡が可能になるという。これは、Apple Watch Series 7に同梱されている新しいUSB-C磁気式急速充電ケーブルのおかげでもある。

日中にApple Watchを充電する時間があまりないという方にとって、Series 7の高速充電はアップグレードの重要な理由となるかもしれません。とはいえ、どちらのデバイスも「一日中」使える18時間のバッテリー駆動時間を備えており、毎日充電する必要があります。

その他のApple Watchオプション

AppleはApple Watch SEも279ドルで提供しています。このモデルはApple Watch Series 6よりも機能は少ないですが、長年Apple Watchの人気を支えてきた多くの機能を備えた低価格モデルです。Apple Watch SEには常時表示ディスプレイ、心電図、血中酸素濃度モニターは搭載されていませんが、Series 5と同じS5チップと、Series 6と同じ常時表示高度計が搭載されています。

Apple Watch SE アルミニウム シルバーケース イエローバンド 09152020
すでにApple Watch Series 6をお使いの方は、より低価格なApple Watch SEを検討してみる価値があるかもしれません。Apple Watchを最大限に活用したい方、特に健康モニタリング機能に興味がある方には、Apple Watch SEは適していないかもしれません。

Apple Watch Series 6 と Apple Watch SE のより具体的な比較については、便利な Apple Watch Series 6 と Apple Watch SE の購入ガイドをご覧ください。

Apple Watch Series 3もAppleが199ドルで販売しています。この旧モデルは機能が大幅に少なく、画面も小さいです。Apple Watch Series 3は、8GBのストレージ、50メートルまでの防水性能、高度計、緊急SOS、光学式心拍センサーなど、依然として高性能なデバイスです。機能的にはApple Watch SEよりも簡素化されており、厚みがありベゼルも大きくなっています。

Apple Watch Series 3は、あくまでもApple Watchをできるだけ低価格で購入したい人向けですが、将来性は最も低いモデルであることは間違いありません。Apple Watch Series 3はかなり古いモデルなので、Apple Watch Series 6またはApple Watch Series 7を購入できる予算があれば、間違いなくこれらの新しいモデルを選ぶべきです。

  • Apple Watch SE vs. Apple Watch Series 7 購入ガイド
  • Apple Watch SE vs. Apple Watch Series 3 購入ガイド
  • Apple Watch Series 5とSeries 6の比較購入ガイド
  • Apple Watch Series 6とApple Watch SEの比較購入ガイド

最後に

全体的に見ると、Apple Watch Series 7はApple Watch Series 6からのマイナーアップグレードであり、ディスプレイとケースサイズの大型化、新カラーオプション、耐久性の向上、S7チップの搭載、充電速度の高速化などが挙げられます。これらの機能は、アップグレードの大きな理由というよりは、主に反復的な改善であり、Series 7には新機能は追加されていません。

Apple Watch Series 7 ステンレススチールのカラー

古いデバイスのユーザーや Apple Watch を初めて使用するユーザー向け...

Apple Watchを頻繁にアップグレードしない人にとって、最新デバイスを入手することはより重要な考慮事項となるかもしれません。Series 7は、旧モデルからのアップグレードにおいて、明らかに大きなメリットを提供します。Apple Watch Series 5以前をお持ちの方、あるいはApple Watchを初めてお使いになる方にとって、Apple Watch Series 7はアップグレードを正当化する多くの新機能を備えた優れた選択肢です。

予算が限られていて、Series 7の追加機能に特に魅力を感じていない場合、Apple Watch Series 6は、十分な価格で入手できるのであれば検討する価値のある選択肢です。心電図測定や血中酸素濃度のモニタリングなど、多くの機能を最新モデルと共有していますが、Series 6は発売から1年以上経過しており、Series 7ほど長期間ソフトウェアアップデートに対応していない可能性があることに留意する必要があります。

Apple Watch Series 6 ユーザーの場合...

Apple Watch Series 6を既にお持ちのユーザーにとって、Series 7は、特に大型ディスプレイ、高速充電、耐久性の向上を求めない限り、アップグレードするほどのメリットはないでしょう。デザイン変更と新機能は、革新的なものではなく、反復的なものであり、大きな新機能はないため、多くのSeries 6ユーザーは、アップグレードをもう少し待つことを検討するかもしれません。

大型ディスプレイと洗練されたデザインを備えたApple Watch Series 7は、ウェアラブルデバイスを最大限に活用したい方にとって最適な選択肢となるでしょう。Appleの最新フラッグシップモデルであるSeries 7をご購入いただいたお客様は、Apple Watchが提供するあらゆる機能をお楽しみいただけます。