今週のiOSゲームは、オーストラリアのゲームポッドキャスト「GameHugs」への出演で幕を開けました。これは業界に特化したポッドキャストで、ビデオゲーム(特にモバイルゲーム)界のウェブサイトやスタジオの裏話を探ります。最新エピソードでは、TouchArcadeのようなサイトの裏側や、私がTouchArcadeにたどり着くまでの奇妙な出来事(MacRumorsフォーラムからの追放など)について語りました。とても楽しい話ですが、もし興味がなかったとしても、iOSゲームの世界ではいつものように他にもたくさんの出来事が起こっています。
以前のまとめ記事でも触れましたが、iOS 11のリリースが迫り、それに伴い「32ビットアプリ大崩壊」とでも呼ぼうかとする状況がいよいよ現実味を帯びてきました。私たちは、まだアップデートされていないお気に入りのゲームのリストを気楽にまとめ始めたのですが、それが今では、今後はおそらくプレイできなくなるであろう素晴らしいタイトルが満載の、この巨大な記事になってしまいました。もしあなたがここ数年iOSゲームを購入し続けているなら、リストにあるゲームを少なくとも1つは持っていないなんてことはまずないでしょうから、ざっと目を通す価値はあるでしょう。来月iOS 11がすべてを圧倒する前に、最後にもう一度プレイしてみる価値はあるかもしれません。
こんにちは、ショーン。今週のリリースでは、エミュレータコアがアップデートされ、新機能が追加されます。他のリリースにもすぐに展開されます。— SEGA Forever (@SEGAForever) 2017年8月7日
セガは、無料で一度アンロックできるクラシックエミュレーションゲーム「セガ・フォーエバー」シリーズの発売をめぐって、かなり厳しい批判にさらされてきました。再リリースされたタイトルのほとんどが、2009年にApp Storeに初登場した時よりもパフォーマンスが落ちているからです。今週、セガは新しいエミュレーションエンジンを搭載した「Ristar」をリリースしました。上記のツイートでも言及されているように、この新しいエンジンは他のセガ・フォーエバーシリーズで使用されているものよりもはるかに優れているため、違いを体験するだけでも「Ristar」は試してみる価値のあるゲームです。セガが他のゲームライブラリもこのエミュレータですぐにアップデートしてくれることを期待しています。
Mac版やMinecraft: Pocket EditionでMinecraftに夢中になっているお子さんがいるなら、Mineconについて聞いたことがあるかもしれません。もし聞いたことがないなら、Mojangが主催するイベント、Mineconは、このゲームに少しでも興味があるなら絶対に見逃せない場所です。ミートアップや開発者Q&Aなどが企画されています。問題は、Minecraftは非常にインクルーシブなゲームなので、チケット枚数が限られている高額なカンファレンスは、かなり排他的になってしまうことです。今後は、 Minecon参加者だけでなく、誰もが参加できるライブストリーミングやインタラクティブなコミュニティイベントを中心にイベントを展開していく予定です。これは本当に素晴らしい動きだと思います。詳しくは上の動画をご覧ください。
楽しみにしているゲームといえば、 iPad版の『Darkest Dungeon』が特に楽しみです。開発が進んでいることは以前から知っていましたが、ついに発売日が8月29日に決定しました。『Darkest Dungeon』は数々の賞を受賞したRPGで、現在はSteamでのみ配信されています。iPad版には、Dropboxセーブデータのクロスプラットフォーム同期という、非常に画期的な機能が搭載される予定です。私はこういう機能が大好きで、もっと多くの開発者が時間をかけてこの機能を実装してくれることを願っています。特にこの種のゲームの移植には、ぜひとも期待しています。
今週はThe Internationalが開催されます。これは、DOTA 2版のNFLプレーオフとスーパーボウルを1週間に挟んだような、いわば一大イベントと言えるでしょう。試合の合間に、Valveが開発中のゲームを発表すると発表されました。Valveファンは長年Half Life 3(あるいはPortal 3、あるいは他の続編)を待ち望んでおり、多くの人がこれがその続編になるだろうと考えていました。最終的に発表されたのは、Artifactと呼ばれる、おそらく基本プレイ無料のファンタジー・トレーディングカードゲームです。観客の反応は驚くほどのものでした。
Artifact は、特にSteamマーケットプレイスと連携すれば大成功を収めるだろうと確信していますが、またしてもデジタルトレーディングカードゲームを発表するのは、Valveが発表した中でも最も退屈な作品と言えるでしょう。いずれにせよ、この種のゲームでは、できるだけ多くの人にプレイしてもらうことが重要です。プラットフォームはまだ発表されていませんが、Artifact がMacとモバイルの両方でリリースされても全く驚きません。どのプラットフォームでリリースされるにせよ、リリースは来年以降になるでしょう。
MacとiOSの両方で今すぐプレイできるデジタルトレーディングカードゲームといえば、ハースストーンの新拡張版が今週リリースされました。大量の新カードに加え、「凍てつく玉座の騎士団」には、非常に魅力的なシングルプレイヤーコンテンツも用意されています。ブリザードは毎週新しいミッションをリリースし、ついにリッチキング本人と対決します。そうそう、上の動画によると、リッチキングは意地悪なツイートを読むのが大好きだそうです。
最後に、Gameviceによる不可解な訴訟について触れておきます。Gameviceについてご存知ない方のために説明すると、GameviceはiPhoneやiPadを差し込んでプレイできる、非常にクールなMFiコントローラーアクセサリーを製造しており、その形状はNintendo Switchにかなり似ています。Gamevice側から見ると、Nintendo Switchに少し近すぎるため、特許侵害で訴訟を起こしているのです。Gameviceが訴訟に勝訴すれば、Nintendo Switchの販売が完全に停止される可能性があります。可能性は低いと思われますが、観戦スポーツとして、こうした特許訴訟の展開を見守るのは常に興味深いものです。
今週のiOSゲームはこれでおしまいですが、いつものように、こういったゲームがお好きな方はTouchArcadeをぜひチェックしてみてください。数多くのゲームをレビューし、今回のようなニュースをもっとたくさん投稿しています。また、iOSゲームの最新情報をいち早くお届けするポッドキャストも毎週配信しています。
人気のストーリー
iOS 26.1からiOS 26.4では、iPhoneに以下の新機能が追加されます
2025年10月1日水曜日午後1時26分(PDT)ジョー・ロシニョール
iOS 26は先月リリースされましたが、ソフトウェアの進化は止まることなく、iOS 26.1のベータテストはすでに開始されています。iOS 26.1では、Apple Intelligenceと対応AirPodsのライブ翻訳が追加言語で利用可能になったほか、Apple Music、カレンダー、写真、Safariにもいくつかの小さな変更が加えられています。今後のバージョンでは、さらに多くの機能と変更が予定されています。
新型iPhoneの需要は1機種を除いて「予想を上回る」
2025年10月2日木曜日午前7時26分(PDT)ジョー・ロシニョール
iPhone 17シリーズの発売から約2週間後、投資銀行モルガン・スタンレーのアナリストは、Appleのオンラインストアにおける出荷予定の延長とAppleのサプライチェーンから収集した情報に基づき、同機種の需要は「当初の予想よりもやや強まっている」と述べた。iPhone 17、iPhone 17 Pro、…の初期需要は堅調だった。
M5 MacBook Air:発売日、機能、パフォーマンス予測
2025年10月3日金曜日午前3時39分PDT ティム・ハードウィック
MacBook AirはAppleの最も人気のあるノートパソコンです。薄型でファンレス、そしてAppleシリコンの効率性により静音性に優れたマシンです。M4モデルはそれほど古いモデルではありませんが、すでに後継機に注目が集まっています。Appleは新製品の発売を事前に発表することはありませんが、Appleのシリコンロードマップを見れば、今後の展開を驚くほど明確に予想することができます。
iOS 26ではiPhoneに200以上の新機能と変更点が追加されます
2025年10月4日土曜日午前8時19分(太平洋夏時間)ジョー・ロシニョール
Appleのウェブサイトでは、先月リリースされたソフトウェアアップデートに含まれる約200の新機能と変更点(PDFファイル)のリストが公開されています。AppleはiPadOS 26とmacOS Tahoeについても同様のリストを公開しています。iOS 26はiPhone 11以降と互換性があります。アップデートをインストールするには、iPhoneの設定アプリを開き、「一般」をタップし、「ソフトウェアアップデート」をタップしてください。以下に、特に注目すべき8つの機能をご紹介します。
Appleのイベントは10月に?何が期待できるのか
2025年9月29日月曜日午前9時31分(PDT)ジョー・ロシニョール
Appleの毎年恒例のiPhoneイベントは終了しましたが、噂によると、年末までにいくつかの追加製品をリリースする予定とのことです。今年の10月にAppleのイベントは開催されるのでしょうか?その可能性については、以下で考察します。10月のAppleイベント Appleが最近10月にイベントを開催したのは2021年と2023年です。2022年と2024年には、Appleは10月にイベントを開催しませんでした。その代わりに…
MacRumors Show:リーク情報でAppleの次期製品が明らかに
The MacRumors Showの今回のエピソードでは、次世代iPad Pro、MacBook Pro、Studio Display、Vision Proに関する最新のリーク情報を取り上げます。その他の動画はThe MacRumors ShowのYouTubeチャンネルに登録してください。今週初め、M5チップを搭載したアップデート版iPad Proの開封動画と思われるものがオンラインで公開されました。同じYouTubeアカウントで、M4チップを搭載した14インチMacBook Proの情報もリークされていました…
昨日リークされたAppleの新製品一覧
2025年10月1日水曜日午前8時27分(PDT)ジョー・ロシニョール
昨日、ロシアのYouTube動画と、Appleの機密保持要請にもかかわらず公開された米国連邦通信委員会(FCC)の文書を組み合わせ、Appleの次期製品に関する情報がいくつかリークされました。リークされた製品には、M5チップを搭載したiPad Pro、アップデートされたMacBook Pro、そしてApple Vision Proモデルが含まれています。これらのデバイスはいずれも既に噂されていました…
次期iPad Proには2つの主要機能が搭載されるが、1つの噂はまだ不確定
次期iPad Proモデルには、AppleのM5チップと、最低12GBに増量されたRAMを含む、2つの重要なアップグレードが搭載されると噂されています。先週、ロシアのチャンネルWylsacomとRomancev768が、次世代13インチiPad Proの開封動画と思われる動画をYouTubeに投稿しました。同じYouTubeチャンネルは、Appleが発表する前に、M4チップを搭載した14インチMacBook Proのリークも行っていました…